
診療科・部門
耳鼻咽喉科
基本情報
外来診察
医師紹介
診療内容・特徴
耳・鼻・咽喉・食道などの検査・診断・治療を行います。
耳鼻咽喉(いんこう)科では、疾患全般(聴覚・平衡感覚・嗅覚・味覚・発声・嚥下)の検査・診断・治療を行っています。検査は、聴力検査、眼振検査、咽頭ファイバーコピー検査、エコー検査、CT・MRI検査が可能です。
疾患と病状によっては、宮崎県立宮崎病院・宮崎大学医学部附属病院に治療を依頼しています。
診療時間についての注意事項
外来診療は、火曜日の午後、木曜日の午前、金曜日の午後です。
診察受付(再診)は、木曜日が7時30分~11時00分(※1)、金曜日が12時30分~16時00分までです(※2)。
※1. 初診の受付は8時30分からとなっております。
※2. 午後の診察は14時から開始いたします。
主な症状・治療対象
〇 主な症状
- 耳がかゆい
- めまい など
主な検査
- 聴力検査
- 眼振検査
- 咽頭ファイバーコピー検査
- エコー検査
- CT
- MRI検査 など
受付時間
平⽇(木は午前のみ、火・金は午後のみ) | |
午前 | 7時30分~11時00分 |
午後 | 12時30分~16時00分 |
<初診の受付について>
午前8時30分からになります。(受付時間の30分前までにご来院ください)
※ 但し、救急の患者さんの場合はその限りではありません。
※ 救急の患者さんは必ず事前に電話にてご連絡下さい。
※ 学会・研究会等の都合により、変更の場合がございます。 お手数ではございますが、来院前の確認をお願いいたします。
診療時間
平⽇(木は午前のみ、火・金は午後のみ) | |
午前 | 8時30分~12時30分 |
午後 | 14時00分~17時00分 |
外来担当医表
初診・再診
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 永井 | ||||
午後 | 宮大 | 宮大 |
非常勤医師
永井 知幸
ナガイ トモユキ
詳細を見る
詳細を閉じる
出身大学
(1974年卒)
認定資格
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医
所属学会
- 日本耳鼻咽喉科学会