お知らせ
トップ > お知らせ > 院内への立ち入りについて

院内への立ち入りについて

2024/05/09

< 院内立ち入りについて>

○外来受診・付き添い・面会等すべての院内立ち入りに関して、以下に該当する場合は、立ち入りをお断りさせて頂きます。

  • 発熱等の症状がある方
  • 新型コロナウイルス陽性で療養期間中の方
  • 同居のご家族等に療養期間中の陽性者がいる方
  • P C R 検査等を受け、結果判明まで自宅待機を求められている方や、そのご家族の方
  • 本人の受診目的以外で来院された 1 6 歳未満の方
    → やむを得ず来院された場合は、混雑する場所はさけ、付き添い者待合スペース等でお過ごしください

立ち入りの際は、不織布マスクの着用、体温測定、備え付けのアルコール液で手指消毒をお願いします。
病院正面玄関の入口専用ドアは、午前 7 時開錠、午後6 時施錠いたします。( 休診日は施錠)
御用の方は玄関のインターフォンをご利用ください。

○外来受診の際の付き添いは、2名以下でお願いします。

○入院患者さんへの面会は、ご家族等による日常必需品や洗濯物等の受け渡し時に限り可能です。

面会条件は以下の通りです。

  • 1 回の面会につき、 1 6 歳以上の2 名まで 1 5 分以内
  • 1 3 : 0 0 ~1 8 : 0 0 週1 回程度
  • 病棟へ上がった際は、必ずナースステーションにお声かけください。
  • 面会名簿の記載をお願いします。
  • 患者、面会者ともに不織布マスクを正しく着用ください。
  • 面会中の飲食は禁止します。
  • 原則としてデイルームでの面会、荷物受け渡しとしますが、移動が難しい場合は、病室への立ち入りも可能です。同室患者さんへの配慮をお願いします。

なお、以下の場合の面会は許可しております。

  • 重篤な状態での付き添いや面会( 病棟職員へご相談ください)
  • 病状説明、手術時などの病院からの依頼による来院

○外部業者様の立ち入りは、当院側からお願いした場合や、事前連絡のあったもののみ可能とさせていただきます。

事前連絡なしの場合、病院敷地内での面会もご遠慮ください。
情報提供活動等は、電話もしくは手紙等でお願いいたします。

トップへ戻る